++一枚の写真++


02/08/24

 8月14・15日と函館八幡宮の例大祭が行なわれた。
この神社その歴史は古く、15世紀に函館の基を作った河野政通が建立と伝えられている。 ただこの神社、幾多の戦乱や大火などを経験して谷地頭の現地に落ち着いたのは大正時代の事。 そのため歴史を物語る品がないのが寂しい。
しかし、函館山の鎮守しての貫禄は十分。 新年には多くの市民が一年の家内安全、無病息災を祈念しに訪れる。
 重さ2トンの大みこしを約70人の担ぎ手が、社殿につながる134段の石段を一気に駆け上がる姿は勇壮そのもの。 沈滞した函館の雰囲気を一掃してくれるようなパワーを感じた。 隔年行なわれる神事、次回の時にはこのパワーが現実のものとなっていればイイナ〜〜

+


もどる              galleryへ           すすむ










[PR]動画